二重まぶた整形は埋没法や切開法など手術の種類によって流れが異なります。

二重整形手術の流れ

二重整形手術には、大きく分けて「埋没法」と「切開法」がありますが、さらに細かな手術方法によって分けられます。

 

各方法によって、手術の流れが異なるので詳しくみてみましょう。

 

埋没法の種類

針と糸

特殊な糸でまぶたを縫い合わせて二重を作る埋没法は、ダウンタイムが3日~1週間と短いため、人気の手術です。
仕上がりに納得できなくても、糸をとってやり直せるというメリットがあります。

 

また、埋没法には「挙筋法(きょきんほう)」と「瞼板法(けんばんほう)」の2種類があります。

 

挙筋法

挙筋法はまぶたの皮膚と、裏側の眼瞼挙筋(まぶたを開くための筋肉)を医療用の糸で結びつけ、二重を作る施術です。
結んだ糸が角膜に触れないため、角膜がゴロゴロしたり傷つけたりする心配がありません。

 

しかし、医師の技術力やセンスで仕上がりが左右されやすいため、信頼できる医師に施術を行ってもらう必要があります。

 

瞼板法

瞼板法は、医療用の糸をまぶたの皮膚から内側の瞼板に通し、糸を結んで二重を成型する施術です。
施術後は糸が瞼板上に露出しているので、目の中がゴロゴロとして違和感を感じることがありますが、徐々に慣れていきます。

 

挙筋法より、ダウンタイムが短く、腫れにくいです。
また、挙筋法に比べて医師の技術力の影響は受けにくく、仕上がりが安定しています。

 

しかし、まぶたが厚い人には不向きな術式であり、挙筋法よりも取れやすいという特徴があります。

 

切開法

切開法で使うメスのイメージ

まぶたを切開して二重を作るのが切開法です。
まぶたが厚かったり、皮膚が伸びてしまっていたり、蒙古ひだが強く張っていたりなどの理由で、埋没法では二重が作れない場合に適した手術です。

 

また、二重のラインを理想通りにデザインできます。
さらに、手術後は永久的に二重でいられるのが最大のメリットです。

 

そんな切開法には、「全切開法」と「部分切開」があります。

 

全切開法

まぶたの脂肪が多い人や、眼瞼下垂(まぶたが垂れ下がっている状態)がある人に適した施術です。
目頭から目じりまで二重のラインに沿ってまぶたを切開して二重を形成します。
ダウンタイムは2週間~1ヶ月です。

 

部分切開法

まぶたの脂肪が少ない人や、まぶたの厚み・腫れぼったさが少ない人に適した施術です。
部分的にまぶたを切開し糸で結んで二重を形成します。
ダウンタイムは1週間~2週間です。

 

切開法では、まぶたを切って皮膚を癒着するようにを糸で縫います。
この期間は、切開して作った二重のライン上に、糸の縫い跡が見える状態です。

 

術後1週間ほどで皮膚が癒着し、抜糸を行います。
切開法では、最低でも2回は来院する必要があります。

 

自分に合った手術方法を選ぼう

二重整形をするか悩む女性のイメージ

二重手術にも様々な方法があり、それぞれのメリットやデメリットがあります。

 

カウンセリングでなりたい二重の形や自分のまぶたの状態を確認し、適切な手術を受けてくださいね。

 

ページの先頭へ戻る